釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午後の釣果

2023年03月26日(日)

カテゴリー:

 

雨の中の釣りになりましたが アジが好調につれています 帰られたお客様も 皆さん満足のようです 来たかいがありましたね 

280m内側 アジ39cmとサバ サビ釣り

その後 カサゴ ブラクリ釣り 21cmがつれました。

 

300m内側 アジ30匹 30~38cm サビ釣り

 

400m内側 アジ5匹 サバ5匹釣れたよ

 

400m外側 クロダイ350m内側 カゴ釣り

350m 内側 アジ サバ 共に35cm サビキ釣り

 

420m 外側 アジ 35cm サビキ釣り

 

640m 内側 アジ 31cm サビキ釣り 約30匹

 

530m 内側 アジ 35cm イワシ 25cm サビキ釣り

 

420m 内側 アジ 多数 ~40cm サビキ釣り

 

210m 内側 カレイ 34cm サビキ釣り

 

220m 内側 メジナ x2 27cm フカセ釣り

 

400m  内側 アジ 35cm サビキ釣り

 

500m 内側 アジ 35cmくらい 多数 サビキ釣り

 

480m 内側 アジ 38cm アジング

その後、39cmが釣れました。

アジングで釣れるアジは、大型サイズみたいです。

 

230m 外側 クロダイ 37cm 遠投カゴ釣り

 

560m 内側 カレイ 37cm アジング

アジングで珍しくカレイが釣れました。

 肌寒い雨の中 皆さん頑張って釣られて それなりの数を お土産に なさった様です 尺アジでも小さく感じるのは 今までのアジが大きすぎたからですよね 決して小さくはありませんよね・・・と お客様がおっしゃっていました そう思います

トイレカーが故障しております ご迷惑をお掛けします

当施設に 初めて来る方 経験の少ない方 仕掛けや 棚が違うと釣果に差が出ます 針も小さ目を使っている場合が多い様です 上越の地元の釣具屋さんで ハッピーフィッシング直江津で釣りをする旨を告げて 揃えてもらうことをお勧めします  明日も頑張りましょう

総入場者数・・・111名 ありがとうございました

STAFF:T

 

午前の釣果

2023年03月26日(日)

カテゴリー:

   

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日は朝から雨が降り、少し肌寒い陽気でした。防波堤全体でアジ・サバがボツボツ釣れていました。特に400m~先端内側が沢山釣れていました。

      

390m内側 アジ35cm サビキ釣り

  

540m内側 アジ12匹 32cm~28cm  サビキ釣り

   

580m内側 アジ12匹 39cmから30cm

サビキ釣り

   

先端外側 アジ11匹 40cm~32cm

   

650m内側 アジ12匹 35cm~30cm

カレイ 35cm サビキ釣り

   

490m内側 アジ多数 サビキ釣り 

   

350m内側 アジ5匹~34cm サバ25cm~30cm (車に一回運びました。)

   

450m外側 アジ 4匹~36cm サバ1匹カゴ釣り

   

590m外側 アジ20匹 サビキ釣り

   

650m外側 アジ20匹~40cm サビ釣り

   

230m外側 アジ多数 フカセ釣り

   

防波堤全体でアジが沢山釣れて、お客様は雨の中大忙しで 大変よろこんでおられました。

STAFF : I

   

午後の釣果

2023年03月25日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からは、北東の風が強くなり14:15に途中閉鎖をさせて頂きました。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

釣果については、午前に引き続きアジ、サバが各ところで釣れていました。

 

300m 内側 アジ 42cm サビキ釣り

午前からで、クーラーいっぱい釣られていました。指でアジのサイズが示しています。

 

440m 内側 サバ 34cm サビキ釣り

 

540m 外側 アジ 36cm 遠投カゴ釣り

 

 

先端内側 カレイ 31cm エサはイソメ

 

620m 内側 アジ 32cm フカセ釣り

アジを多数釣られていました。

 

500m 外側 アジ サバ多数

こんなにいっぱい釣れました。

午前中に子供たちの 手持ちの写真を4枚ほど撮らせていただきましたが 当施設のSTAFFのミスにより 掲載出来なくなりました 楽しみにしていたと思いますが 大変申し訳ございませんでした 

短い時間でしたが、アジ、サバが沢山釣れて、喜んでいました。

明日は雨模様なので 雨具等を用意してご来場下さい。

本日の総入場者数:179名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

午前の釣果

2023年03月25日(土)

カテゴリー:

桜の蕾もふくらみ 間もなく咲き始めるでしょう 本日も沢山のお客様にご来場頂きありがとうございます 安全設備設置後の7時30分開放となりましたが その時点で 入場制限となりご迷惑お掛け致しますが ご理解ご協力お願い致します 午後からの風が心配な始まりです

 

400m外側 アジ39cm カゴ釣り

550m外側 アジ30cm サバ40cm サビキ釣り 

 

先端 アジ38cm 他15匹 サビキ釣り

 

550m内側 アジ9匹 ~38cm 他にイワシ サビキ釣り

 

400m外側 アジ37cm カゴ釣り

 

 

 

子供たちにも釣れて 笑顔がこぼれていますね

200m外側 マダイ36cm アジ37cm 投げサビキ釣り

500m外側附近で 水温が10.5度 ほんの少し上がりましたが この暖かさで雪代がかなりでています

 

510m外側 アジ42cm カゴ釣り

 

510m内側 アジ・サバ 各20匹 サビキ釣り

 

240m外側 クロダイ36cm アジ30~35cm 5匹フカセ釣り

240m内側 アジ5匹 サバ2匹 ~36cmサビキ釣り

410m内側 アジ・サバ多数 サビキ釣り

 

防波堤内で 満遍なく釣れているようで 子供たちも喜んでいました アジは大きさにバラつきがありますが 釣れています

午後は風が心配ですが まだまだ釣れそうです 頑張りましょう

STAFF:T

本日の釣果

2023年03月23日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。400m~先端部の内側がアジ・サバが沢山釣れていました。

朝から南の風が8~9m吹いていましたが何とか開放しましたが 

11時過ぎ頃からさらに強くなり 11時15分に途中閉鎖とさせて頂きました。

南の風で内側が投げずらかったですが アジが手前によって来て釣果が少し上がりました。

  

  

防波堤先端 アジ3匹~42cmサビキ釣り

僕とお父さんで釣りました。

   

650m外側 サバ50cm 1匹 アジ5匹36cm~32cm

   

590m内側 アジ14匹 34cm~28cm

サビキ釣り

   

580m内側 サバ1匹 アジ5匹~28cm

カゴ釣り

   

520m内側 アジ8匹 38cm~32cm

   

500m内側 アジ34cm~33cm

   

410m内側 アジ35cm~20cm 16匹

   

540m外側 アジ5匹 サバ5匹 サビキ釣り

   

570m外側 メジナ サバ イワシ サビキ釣り

      

600m内側 アジ サビキ釣り釣り

   

250m内側 アジ37cm

釣れたアジ サバの鮮度を保つために、氷を沢山用意して下さい。

STAFF : I