釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

本日の釣果

2025年08月20日(水)

カテゴリー:

本日は大型船出港後の10時開放となりました。

満潮時に開放となり釣果に期待が膨らみましたが 中々釣れない時間が少しありましたが先端付近でアジがポツポツ釣れていました。

その後はキジハタ・ヒラメと根魚が釣れていました。

豆アジの姿は少なく 豆サヨリ・豆カマスが釣れているのが確認できました。

青物の姿は確認できず・・・沖の方で異変があるようでその影響がココの防波堤に少しは影響しているのかな~と思います。

   

640m 外側 カマス5匹~22cm

     内側 アジ  27cm

カゴ釣り

ご夫婦の釣果です。

    

440m 外側 アジ10匹~31cm

カゴ釣り

   

640m 外側 ヒラメ 33cm・キジハタ3匹~33cm

カマス仕掛け

    

先端 メジナ2匹~33cm・アジ8匹

カゴ釣り

   

650m 外側 アジ4 ~33cm

カゴ釣り

     

210m 外側 アジ28cm

遠投カゴ釣り

    

570m 内側 アジ30cm

カゴ釣り

   

先端 外側 アジ25cm

ジグサビキ

   

650m 外側 アジ2匹~28cm

遠投カゴ釣り

   

230m 外側 アジ4匹~31cm

遠投カゴ釣り

   

本日も暑い中お越し頂きまして ありがとうございます。

今年の暑さは異常なぐらい暑いので 熱中症対策各自でお願いします。

本日の総入場者数:38名

ありがとうございました。

本日の釣果  

2025年08月19日(火)

カテゴリー:

本日も暑い中 当施設をご利用いただき有難うございます

本日は大型船の入港の為 9時30分にて 閉鎖となります ご迷惑をお掛けしますが ご理解のほどよろしくお願いいたします

ここの所 釣果は少なめになっております どうしても日差しが強くなる日中は 厳しい様です 短い時間ですが 朝の海に期待しましょう 

460m外側  キジハタ24cm  アジング  

  

565m外側  アジ 27cm  遠投カゴ釣り  

  

先端外側  アジ 25cm   遠投カゴ釣り  

 

630m内側  アジ30cm  カゴ釣り  

600m内側  シマダイ20cm  カゴ釣り  

 

320m内側  ウマズラハギ 25cm  サビキ釣り 

  

260m内側  ワカシ24cm  サビキ釣り  

Digital Camera

210m外側  アジ2匹  ~32cm  カゴ釣り

580m外側  アジ4匹  カゴ釣り  

  

510m外側  サヨリ多数  サヨリ仕掛け  

 

先端 アジ4匹 ~30cm  カゴ釣り  

  

640m内側  アジ7匹 ~30cm カゴ釣り  

 

短い時間ながら 潮も動かず 海に活性がないようで イマイチの釣果になりました  底からかもすくらいの 荒れが一度欲しいです それでもアジがすこしつれていたようです 

明日は大型船出港後の 開放となりますので 入場開始が異なります ホームページを確認の上来場下さい    

本日の総入場者数: 32名   短い時間でしたが ご来場ありがとうございました

STAFF: N

午後の釣果

2025年08月18日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

午後1時の気温は34度、西風は微風、堤防内は暑さを感じて自家用車や食事で休まれるお客さんやお昼まででと帰宅するお客が続出し、堤防内は釣り師が少なく寂しい状況でした。

釣果も朝方はアジ、メジナ、キジハタが釣れていましたが、午後はイマイチ、夕方狙いの人も本日は4時前後の釣果も目立ちませんでした。

しかし、堤防外側を良型のクロダイの群れが回遊しており、昨日、今日と豆サヨリも見られます。シーラ等の青物到来には表層水温30度がじゃまをしているかもしれませんが、青物が来ることを期待しましょう。

明日は大型船の入港が予定されています。開放時間が短いですが、十分な暑さ対策をお願いします。

【午前から】

210m内側 クロダイ2匹~26cm カゴ釣り

   

    

495m内側 アジ33cm サバ29cm メジナ27cm

カゴ釣り

    

    

340m外側 アジ27cm シマダイ7匹~25cm

カゴ釣り

    

    

【午後の分】

220m外側 アジ27cm メジナ24cm カゴ釣り 

     

     

450m内側 メジナ37cm シマダイ カゴ釣り

     

      

245m内側 メジナ3匹~30cm クロダイ4匹~30cm シマダイ

ダンゴ釣り 

    

     

220m内側 クロダイ28cm 紀州釣り

    

     

630m内側 アジ9匹~30cm サバ30cm 遠投カゴ釣り

    

     

645m内側 キジハタ3匹~28cm カゴ釣り

    

     

     

     

本日も当施設をご利用いただき有難うございました。

明日は大型船入港予定の為、開放時間は短いですが、暑さ対策を宜しくお願いします。

本日の総入場者数:73名

STAFF:MG

 

午前の釣果  

2025年08月18日(月)

カテゴリー:

本日も暑い中 当施設ご利用いただき ありがとうございます

8月も半ばを過ぎ 夜はかなり涼しくなり 秋の気配を感じるこの頃ですが 昼間は相変わらず 暑い日が続いています シイラの 到来を首を長くしてまってますが まだペンペンの 顔も見ていません 間もなくだと思います 豆カマスは キジハタの好物らしく よく釣れますので 試してみてください 

イシダイはどうも今年は不漁のようで 例年の3割ほどしか釣れていません これから脂ののる晩秋かけて 大型も出るはずなので 期待して イシダイ師も 多く来場されています 頑張って下さい

205m内側 キジハタ29cm  サビキ釣り  

  

495m外側  シマダイ22cm  カゴ釣り  

  
  

600m外側  メジナ29㎝  アジ2匹 ~30cm カゴ釣り 

560m外側 キジハタ2匹 35cm ワーム

   

 

先端アジ 2匹 ~30cm

カゴ釣り

   

600m内側 アジ35cm メジナ2匹~34cm

サビキ釣り

   

510m内側 アジ29cm シマダイ25cm

カゴ釣り

   

470m内側 カマス3匹 ジグサビキ

   

360m内側 キジハタ2匹~35cm メバル1匹 ワカシ1匹 

泳がせ釣り

  

日差しが強くなるにつれて 魚の反応は悪く ただ餌さえ釣れれば キジハタは釣れるようです 水温が高いせいか エサ取りも 深く潜航していて じゃまをしてます 昨年は今頃 カンパチの幼魚なども来ていましたが 今年は水温が高すぎるためか まだ来ていません 

夕方になれば また、アジなど活性が上がりだすと思います 期待します

STAFF:  N

午後の釣果

2025年08月17日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

 お盆休みの最終日は、午後から強風予報でしたが、思ったほど強くなく3m程度の風ですみ釣り日和となりました。

 潮回りがイマイチで釣果は思ったほど伸びませんでしたが家族連の子供さんたちは魚の大きさに関係なく釣れれば釣れた!っと楽しんでいました。

 また、本日スタッフがイカの回遊を確認しました。秋の気配が少しづつ近づいているようですが、まだまだ暑さは続きそうです。熱中症に気を付けて釣りをお楽しみ下さい。

【午前から】

350m内側 キジハタ24cm サビキ釣り

    

    

400m内側 カサゴ 穴釣り

     

    

先端外側 アジ32cm クロダイ2匹 イシモチ カゴ釣り

    

    

先端 キジハタ4匹~29cm 泳がせ釣り

   

    

460m外側 イシダイ38cm へチ釣り

    

   

340m外側 アジ4匹~25cm チダイ カゴ釣り

 

     

     

210m外側 メジナ30cm ダンゴ釣り

     

     

午前10時30分頃に堤防外側でスタッフがイカの回遊を確認しました。

いよいよイカの時期到来か?

    

    

【午後の釣果】

450m内側  キジハタ 穴釣り

僕が釣りました。    

   

    

260m内側 イナダ42cm 泳がせ釣り


 

     

   

530m外側 イシダイ35cm へチ釣り

本日2枚目、まだまだ釣りま~す。

     

480m内側 カンダイ28cm へチ釣り

   

   

500m外側 メジナ30cm シマダイ カゴ釣り

    

    

640m内側 サバ37cm キジハタ24cm サビキ釣り

    

本日も暑いさなか当施設をご利用いただき有難うございました。

お盆休みも終了しましたが、例年、お盆明けにはシイラの到来が見られます。

本年は未だぺんぺん・シイラの姿は見られませんが、そろそろ期待できそうです。

本日の総入場者数:114名

STAFF:MG