釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2023年03月04日(土)

カテゴリー:

開放二日目ですが 朝12mの西の風が残り 安全設備設置後の10時30分開放となりました 北風が寒い曇り空の始まりです

340m外側 カンダイ 24cm サビキ釣り

   

330m外側 アジ37cm 2匹  サビキ釣り

    

310m外側 サバ 42cm サビキ釣り

  

550m内側 アジ5匹 ~38cm サビキ釣り

 

600内側 アジ10匹 ~40cm サビキ釣り

 

先端 アジ40cm サビキ釣り

 

610m外側 サバ2匹 42cm メタルジグ

 

400m外側 メジナ32cm サビキ釣り

 

420m外側 アジ~35cm サビキ釣り

 

430m外側 アジ36cm サビキ釣り 何匹も釣りました

 

600m内側 アジ~40cm サビキ釣り

 

620m内側 アジ多数 サビキ釣り

 

630m内側 アジ多数 サビキ釣り

 

640m付近で釣られている方は 合計40~50匹位釣られて 早めにお帰りになられました

 

先端で14時頃の釣果です 研究と努力の結果です

名人は一日にしてならずです

 

530m内側 アジ36cm こんなの沢山釣れたよ

 

大アジの 引き込む穂先 春の山

本日も大型アジ中心に沢山釣れています 堤防の場所によって差はありますが 何処でも釣れているようです 14時位に満杯でお帰りになるお客様もいらっしゃいました 

明日も期待できそうで 天気も良いのでかなり込み合うと思います 定員のお客様全員釣りが できるように協力して場所を確保するよう お願いします 頑張りましょう 

本日の総入場者数 150名 ありがとうございました

STAFF:T

本日の釣果

2023年03月01日(水)

カテゴリー:

本日より今季スタートとなりました。

天候悪化で朝一での開放が出来ませんでしたが

回復・安全設備設置後開放いたしました。

沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

朝からアジ・サバが沢山上がり幸先良いスタートとなりました。

  

330m 外側 アジ 38cm

サビキ釣り

   

先端 アジ 40cm×10匹

★最終は・・・約 100匹だそうです。

素晴らしいです。

   

620m 外側 アジ 38cm

サビキ釣り

   

460m 外側 アジ 38cm

サビキ釣り

   

290m 外側 アジ・サバ

サビキ釣り

   

510m 内側 アジ 39cm

かご釣り

  

540m 外側 アジ 30cm

サビキ釣り

  

340m 外側アジ 最大35cm × 10匹 サビキ釣り 

   

350m 外側 サバ 40cm × 20匹 女性2人の

釣果です。

   

360m外側 アジ 8匹 最大40cm サバ1匹 サビキ釣り

   

370m 外側 アジ10匹 35cm~40cm サビキ釣り

   

470m外側 アジ 最大40cm、20匹 サビキ釣り

   

560m 内側 アジ30cm~38cm 30匹 

カゴ釣り

   

220m内側 クロダイ 43cm サビキ釣り

本年度初のクロダイです。名人オメデトウございます。

   

400m 内側 アジ40cm サビキ釣り

本日は短い時間でしたが 大アジとサバが沢山釣れて、お客様

は大変喜ばれておりました。  

明日は残念ながら天候不良の為閉鎖となります。よろしく

お願いします。

本日の総入場者数 :  112 名

STAFF : OJ ・ I

本日の釣果

2022年10月31日(月)

カテゴリー:

本日今季最終日!!

午後から強風・波浪の為閉鎖となりましたが

沢山の方にお越しいただきまして ありがとうございます。

午前中にヒラメ・マダイ・アジと釣れ今季最終日に沢山上がり良かったです。

今年は今までとは違う海の状況でしたが皆さんそれに合わせた釣り方仕掛けを変え沢山釣果を上げていました。それが釣りの楽しさの一つでもありますね。

初めての方からベテランの方1日で多い時は300人近くの来場者がありとても有難く感謝いたします。

では・・・本日の釣果状況です。

     

450m 内側 アオリイカ 胴長 19cm・・・4杯

エギング

素晴らしいです。この後カゴへ赤狙い

220m 外側 タチウオ 89cm  指3本

メタルジグ

この辺では主に夏に釣れるのですが 秋にヒットは珍しい。

230m 内側 シマダイ 26cm

フカセ釣り

大きいのは何処へ行ったのかな~

560m  外側 イナダ 41㎝

泳がせ釣り 

550m 外側 シマダイ 22cm

フカセ釣り

650m 内側   アジ 38cm

かご釣り

     

500m 外側 ヒラメ 46cm

サビキ釣り

    

450m 外側 アジ33㎝・キジハタ 25cm

サビキ釣り

     

460m 外側 キジハタ 29cm

泳がせ釣り

    

500m 外側 イナダ 40cm

サビキ釣り

    

550m 外側 ヒラメ 55cm

サビキ釣り

     

620m 外側 ヒラメ 53cm・イナダ39cm

サビキ釣り

    

650m 外側 アジ 31㎝

サビキ釣り

    

先端 外側 ヒラメ 50cm

泳がせ釣り

     

610m 内側 メジナ 3匹・シマダイ1匹

サビキ釣り

    

220m 内側 マダイ 40cm

かご釣り

おめでとう♪

      

590m 内側 エソ 47cm

メタルジグ

    

470m 外側 キジハタ 27cm

泳がせ釣り

    

410m 内側 ダツ 80cm・イナダ39cm

泳がせ釣り

    

250m 内側 カサゴ・メジナ

穴釣り

小学2年生 将来が楽しみですね

   

今季は事故等もなく終了し良かったです。

針が手に刺さり・ラインで手を切る・魚に噛みつかれる・・・・

などありましたが無事に帰還でき良かったです。

来季もお客様の声に耳を傾け精進してまいりますので

3月にまた皆様のご来場お待ちしております。

    

 STAFF:一同

午後の釣果  

2022年10月30日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からも多くの方々からご利用いただき、入場制限を解除したのは、15:30になりました。

午後の釣果としては、午前に引き続きマダイが数匹、クロダイ、メジナ、スズキ(68cm )、アオリイカ(23cm)等が釣れていました。こんなに良型の多種多様な魚が釣れたのも久しぶり? 釣りを楽しむのには、とても良い日でした。笑顔で、帰られた方が沢山いました。

 

640m 外側 ヒラメ 43cm 泳がせ釣り イナダ 7匹 40cm サビキ釣り

 

 

先端外側 イナダ 40cm 泳がせ釣り

 

 

640m 内側 シマダイ サビキ釣り

僕が自分で釣りました。

 

 

210m 内側 マダイ 55cm 遠投カゴ釣り

本日、3匹目! 本日の釣果、良型のマダイ4匹、クロダイ4匹。爆釣しましたね!

 

480m 外側 ヒラメ 61cm 泳がせ釣り

ヒラメの釣ったなかの最大サイズと言っていました。

 

 500m 内側 アオリイカ 19cm エギング

 

590m 外側 スズキ 68cm 泳がせ釣り

スズキ 久しぶりです。 いっぱい来てほしいです!

 

 

620m 内側 アオリイカ ~23cm エギング

20cm超えのアオリイカは、すごく大きく見えます。

 

 

410m 外側 ヒラメ 58cm 泳がせ釣り 

 

410m 内側 メジナ 32cm カゴ釣り

 

230m 内側 クロダイ 45cm ダンゴ釣り

 

300m 内側 マダイ 38cm クロダイ37cm カゴ釣り

 

350m 内側 キジハタ 3匹 ~34cm コチ 45cm 泳がせ釣り

 

 

380m 外側 マダイ 34cm カゴ釣り

590m 外側 ヒラメ 70,55cm 泳がせ釣り

70cmは、今日釣れたサイズの最大です。僕が釣りました。

 

260m 外側 ヒラメ 50cm 泳がせ釣り

 

明日は、今期最後の開放日となりますが、午後からの天候が心配されます。hpを確認の上ご来場ください。

今日に引き続き、良い釣果を期待したいものです。

本日の総入場者数:194名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

 

 

 

午前の釣果

2022年10月30日(日)

カテゴリー:

いよいよ残り2日となり、休日のためたくさんの方にお越しいただきまして、入場と同時に入場制限をかけさせていただきました。

前日のかなり早い時間にお越しいただいてお待ちになられた方が多く、夜中に来られた方でも残念ながら入場できずにお帰りにられた方が大勢いらっしゃいました。

連日の釣果が良いので、今日も期待できそうですが、どうでしょう。

みなさんに良い釣果があればいいですね。

470m 外側 アジ 7匹・・・~25㎝

サビキ釣り

早い時間に結構な数のアジが釣れ、今日もいい予感がしました!!

    

580m 内側 メジナ 26cm

サビキ釣り

メジナも大きいのが多くなってきました!!

    

650m 外側 イナダ 42㎝

泳がせ釣り

イナダのサイズも40cm超えが目立つようになってきました!!

    

645m 外側 イナダ ~40cm

泳がせ釣り

ピッタリ40cmのサイズですね、今日は一体何匹になるでしょうか!!

   

先端 ヒラメ 41㎝・・・・泳がせ釣り

他にイナダを3匹ヒット

先端に良く入れましたね、しかもヒラメ第1号です!!

     

430m 外側 イナダ 40cm

カゴ釣り

今日は400m過ぎでのイナダの好調が続きます!! 

    

500m 外側 アジ 42㎝

カゴ釣り

バカでかいアジですね!! 数が少ないのでもう幻サイズ!!

    

560m 外側 クロダイ 36cm

カゴ釣り

カゴ釣りの方が久しぶりに多くなって、クロダイの釣果も多くなってきました!!

    

600m 外側 イナダ・・・3匹  ~42㎝
        ヒラメ 50cm

泳がせ釣り

この辺りからイナダ絶好釣、おまけにヒラメまで!!

    

630m 外側 ヒラメ 53㎝ 泳がせ釣り

今日一番のヒラメですね!! とてもうらやましい!!

   

650m 外側 サゴシ 50cm

メタルジグ

お母さんが釣ったんですって!!お上手!!

    

620m 内側 アジ 39cm

サビキ釣り

こんな大きなアジ初めて!! イナダよりうれしいっ!!

   

600m 内側 イナダ 40cm

泳がせ釣り

イナダでも大きなのが釣れればうれしいですよね!!

  

570m 内側 メジナ 30cm・カワハギ17cm

サビキ釣り

大きなメジナですね!!カワハギも大きく見えます!!

  

550m内側 マダイ32cm カゴ釣り

カゴ釣りの本命が来だしました!!

520m内側 マダイ 33cm・クロダイ2匹 32・33cm カゴ釣り

良く来ますね!! 今日は内側がいいのでしょうか?

  

540m内側 メジナ 34cm サビキ釣り

でっかいメジナ、お母さん釣ったのに、僕にもってって言ったんだ!!

  

490m内側 タチウオ 112cm 指4本 メタルジグ

いいタチウオが来ましたね!! しかも幅が広い!!

  

470m内側 豆アジ・イサキ・スズメダイ・シマダイ サビキ釣り

泳がせ釣りの材料が用意できました!! あとは外側の場所が開くのを待つだけ!!

  

430m内側 タチウオ 91cm 指3本 メタルジグ

有限実行!! ちゃんと釣り上げたね!!

  

210m外側 サゴシ 50cm カゴ釣り

ここに来てサゴシも釣れ出しました!! 良かったですね!!

  

230m外側 イナダ 40cm 泳がせ釣り

イナダも手前に釣れ出しました!!

500m内側 カサゴ 12cm 穴釣り

お姉ちゃん上手ですね!! 自分で釣ったの!? 

  

340m内側 マダイ 45cm カゴ釣り

いよいよ大きいマダイの登場です!!

  

200m内側 マダイ 2匹 45cm×2・クロダイ 32cm カゴ釣り

やりましたね!! 2匹もすごいっ!!

  

590m内側 アジ 37cm・メジナ 3匹 30cm・シマダイ 25cm サビキ釣り

いろいろな魚がいます!!しかもサイズも大きいですね!!

  

490m メジナ 29cm サビキ釣り

今日はメジナが数釣れてます!!

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今季も残すところ、あと1日半です。 今日の釣果もだんだん盛り上げあってきました。 最後の釣果がシーズンの印象に大きく影響しますので、皆さん頑張って釣り上げてください。

午後からも調子を上げて好釣果を期待しています。

  

staff・・・ ichi