釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2023年04月01日(土)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

前日から並んで朝一で 入場出来なかった方大変申し訳ございません。

釣果の方は・・・

朝潮回りが良かった様で先端付近はアジ・サバが釣れ

手前付近は初めての方が多く・・・でもサバがたくさん釣れていました。

タナを調整し他の魚を狙ってみてください。

   

250m 外側 キクカレイ32㎝

アジング

   

430m 内側 アジ 33㎝ 

サビキ釣り

   

530 内側 アジ ~36cm 3匹

サビキ釣り

    

540m 内側 アジ~38cm 15匹

サビキ釣り

   

550m 内側 アジ ~38cm 10匹

サビキ釣り

   

630m 内側 アジ 37cm

サビキ釣り

お隣名人から教わり1投目でヒット

    

510m 内側 アジ ~35cm 8匹

アジング

今日はアジング絶好調★

   

320m 内側 サバ 

サビキ釣り

   

280m 内側 サバ 

サビキ釣り

   

310m 内側 カナガシラ27cm

サビキ釣り

    

220m 内側 サバ~40cm  3匹

サビキ釣り

    

230m 内側 ホウボウ~30cm 2匹

        カレイ~28cm 2匹

フカセ釣り

   

240m 内側 アジ~39cm 2匹

        サバ ~30cm 2匹

サビキ釣り

   

220m 外側 クロダイ32㎝・45㎝

        マガレイ 28cm

        カナガシラ 27cm

カゴ釣り

   

240m 外側 アジ~39cm 4匹

サビキ釣り

    

350m 内側 サバ ~40cm 2匹

        アジ~35cm 4匹

カゴ釣り・サビキ釣り

    

360m 内側 サバ~40cm・アジ~30cm

        ホウボウ~30cm

   

400m 外側 ウマズラハギ 36cm アジ 35cm

カゴ釣り

   

450m 外側 キジハタ ・カサゴ・アジ

ワーム

  

530m 内側 アジ ~40cm 32匹

サビキ釣り

   

590m 内側 アジ~40cm 30匹

サビキ釣り

   

600m 内側 アジ ~36cm 30匹

        カレイ 30cm

サビキ釣り

   

630m アジ ~39cm30匹 カレイ30cm

サビキ釣り

   

650m 内側 アジ ~40cm 20匹

サビキ釣り

   

先端 内側 アイナメ 42㎝・アジ 38cm15匹

サビキ釣り

   

560m 内側 アジ 29cm~35cm 29匹

カゴ釣り

    

みなさん沢山釣れたと大喜び(^^♪

午後からは強風予報になってます。現場の状況を確認しての開放となります。

H・P等をご確認の上お越しください。

★まだ入場制限継続中です。

   

STAFF:OJ

   

本日の釣果

2023年03月31日(金)

カテゴリー:

大型船が早めに出港して、9:45からの開放となりました。

本日は家族連れの方がたくさん見え、車の台数の割に入場者が早く150名に達してしまい、入場できなかった方がいらっしゃいました。

惜しくもお待ちになった方には、たいへん申し訳ありませんでした。

開場と同時にたくさん釣れ出した家族連れが多く、子供さんたちが笑顔ではしゃいでいる姿があちこちで見受けられました。

本日の釣果です

530m内側 アジ 39cm サビキ釣り  

兄弟それぞれに仲良く釣り上げました!!

545m内側 アジ 38cm サビキ釣り

ほとんどがこのサイズみたいです!!

  

560m内側 アジ 36cm カゴ釣り

小3男子が自分で釣りました!!

  

650m内側 アジ 33cm サビキ釣り

小4の男子が好調です!!

  

650m外側 アジ 33cm カゴ釣り

外側のアジが少ないみたいです!!

  

600m外側 サバ 43cm メタルジグ

  

430m外側 メジナ 22cm サビキ釣り

ウン可愛い!!パーカーとメジナの色がお揃いです!!

写真より目がぱっちりです!!


  

430m内側 アジ 36cm サビキ釣り

全部自分でできるんです!!僕まだ小学4年生です!!

   

360m外側 ホウボウ 40cm メタルジグ

釣果の淋しい外側堤防で紅一点がんばりました!!

大きくて、お腹もふっくら!!

  

310m 内側 アジ 34cm サビキ釣り

内側の釣果も少しずつ上がってきました!!

 

350m内側 アジ 3匹 最大35cm・サバ 29cm サビキ釣り

健闘してますね!!

  

520m外側 アジ 40cm サビキ釣り

現時点では最大のアジです!!いいアジです 色が違いますね!! 

640m内側 アジ8匹 最大 35cm サビキ釣り

やっぱり先端近くは違いますね!!

  

390m内側 サバ8匹 最大41cm サビキ釣り

良いサバばかりですね!! サバ狙いでしょうか?全部サバです!!




  

350m内側 サバ 45cm サビキ釣り

このサバが今日一番の大きさです!!

  

300m内側 アジ 10匹 33cm サビキ釣り

内側の手前側でもどんどん釣れ出しました!!

  

260m外側 ヤリイカ 29cm メタルジグ

今日のルアーの方は良いのが来ますね!! これは美味しそう!!

250m外側 クロダイ 3匹 51,42,39cm フカセ釣り

少し離れているうちに3匹もまとめて釣りました!!

410m 内側 アジ 42cm サビキ釣り

今日は楽しい釣り日和、家族で大漁!!しかも最大のアジを釣り上げ!!大満足!!

30匹位釣り、近くの人に半分プレゼントしました

 

460m 外側 クロソイ 46cm サビキ釣り

高校3年生の方が釣りました!!4月からは大学生、良い釣りの思い出です!!

630m 外側 アジ 41cm サビキ釣り

予告通りのでかいアジを釣り上げました!! 数もそこそこ釣れ、外側では一番の釣果かな?!

  

350m内側 サバ 38cm サビキ釣り

サバの大きさが良くわかります!!


   

 

360m内側 サバ 41cm サビキ釣り

更に大きく生きのいいサバですね!!

  

365m アジ 40cm以上 サビキ釣り

このアジは一体何センチあったのでしょうか?金色の魚体にこの大きさです!!すばらしい!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

波はベタ凪、 頬を撫でる風が気持ちよく、とても家族連れには気持ちの良い釣りをされていたように感じました。

子供さんが多いので内側が混んでいましたが、その内側の釣果がとても良かったので、みなさんの笑顔がきらきらしているように見えました。

本日の総入場者数 167名 たいへんありがとうございました。

staff・・・ichi

 

本日の釣果

2023年03月30日(木)

カテゴリー:

本日は大型船入港の為 6:15~8:30までの開放となりました。

海水温11度とまだ低いですが少しづつ上がり始めると 色んな魚種が釣れると思いますので仕掛け・エサ・タナ等を工夫し挑戦してみてください。

今日はアジ・サバが中心でサイズは少しダウンしてきましたが 中には40cm超えのアジが上がっていました。

   

釣果は・・・

330m 内側 サバ 30cm

さびき釣り

   

490m 内側 アジ~29cm 3匹

さびき釣り

   

510m 内側 アジ~31  6匹

さびき釣り

   

570m 内側 サバ 35cm 

さびき釣り

   

600m 内側 サバ 5匹・アジ6匹

さびき釣り

   

先端 外側 サバ 36cm

さびき釣り

   

570m 外側 アジ 30cm

さびき釣り

   

560m 外側 アジ 36cm

さびき釣り

   

430m 内側 アジ・サバ

420m 内側 アジ2匹・サバ5匹

390m 内側 アジ・サバ・メバル

20m 内側 アジ5匹・サバ

が釣れました。

  

短い時間での開放でしたが 沢山の方にお越しいただきましてありがとうございました。

明日は大型船出港後の開放となります。開放時間が変更になる事もございますので HPの左側3日間の予定をご確認の上お越しください。

本日はご来場頂きありがとうございました。

STAFF:OJ

   

午後の釣果

2023年03月29日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からも多くの方々からご利用いただき入場制限は,5:30にかけ16:00に解除しました。

天候には恵まれましたが、、北寄りの風があり寒いくらいでした。

15:30頃より外側220~400m付近でアジがポツリポツリと掛かり始めました。

      

280m内側 サバ30匹 サビキ釣り(AM)

   

630m内側 アジ30匹~35cm (AM)

500m 内側 クロソイ 26cm 穴釣り

 

420m 内側 アジ ~37cm カゴ釣り

 

440m 内側 サバ 38cm サビキ釣り

 

530m 内側 サバ 35cm 2匹  アジ 33cm 10匹 さびきつり

 

410m 内側 アジ 4匹 ~34cm サバ 2匹 ~40cm さびき釣り

40cmのサバは大きく見えます。

 

 

240m 内側 カレイ ~40cm フカセ釣り

620m 内側  アジ 20匹 35~28cm さびき釣り

 

560m 内側 アジ 3匹 ~35cm さびき釣り

 

540m 内側 アジ 17匹 ~35cm サバ 39cm さびき釣り

 

450m 外側 アジ 35cm さびき釣り

 

650m 内側 アジ 36cm さびき釣り 

 

天候が良くても、北風が吹くと寒いので防寒着は持ってきてください。

明日は、大型船入港の為、8:30に閉鎖をさせて頂きます。

 

本日の総入場者数:215名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

午前の釣果

2023年03月29日(水)

カテゴリー:

毎日のように早朝よりたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございます。

連日開門と同時に入場規制がかかり、早くに入場待ちの車列に並ばれても入場できない方が多くなり、たいへんご迷惑をおかけしております。

3月1日からの釣果も、このところ陰りが見えてきたようで、釣れるポイントが狭まって来て、アジの型も心なしか小さめに感じられます。

時折40cm近いサイズに歓声をあげられています。

午前の釣果です

220m内側 サバ44cm サビキ釣り

大きなサバを持ってる僕が釣り上げました!!やっとでした!!

  

230m内側 クロダイ 42cm フカセ釣り

もう少し数が上がるといいですね!!

  

270外側 カナガシラ 28cm メタルジグ

大きいですね!!いいカナガシラです!!

  

620m内側 アジ 15匹 最大38cm  サビキ釣り

おじいちゃんと来て、どんどん釣れます!!

  

615m内側 アジ 39cm サビキ釣り

この時点での最大アジです!! この魚つかみこの辺では大流行です!!

  

620m外側 カレイ 40cm カゴ釣り

ヒラメかと思わせましたが右向きのカレイでした!!

  

540m内側 アジ 20匹 最大35cm サビキ釣り

この辺りでは一番沢山アジが釣れていましたが、サイズが今いちでした!!

  

520m内側 サバ 6匹 最大41cm サビキ釣り

今日はサバが大きいですね!! よく釣り上げました!!

 

400m内側 アジ2匹・サバ1匹 サビキ釣り

3人連れの紅一点の私一人の釣果です!! 釣りって楽しいですよね!!

  

240m外側 シロギス 2匹 最大20cm ぶっこみ釣り・餌アオイソメ

今年は時々型のいいシロギスが上がりますね!!

  

250m外側 カナガシラ 25cm 遠投カゴ釣り

引きで撮っていますが、カナガシラとしては平均点以上です!! もうちょっと違った形の赤い魚が良かったのでは?!

  

550m内側 アジ多数 サビキ釣り

やはり550mを超えると数が違いますね!!

  

440m外側 アジ サビキ釣り

手製の良く釣れる浮きのおかげで、釣るのがむつかしい場所でもおじいちゃんが釣ってくれました!!

  

380m内側 サバ35cm サビキ釣り

今日は小学生の男の子にサバが良く来ます!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前は渋めの釣果で帰られる方がなかなかいらっしゃらなかったので、昼近くでもまだ待ちの方がなかなか入ることが出来ずにいます。

中に入ってる方が沢山釣れて、待ちの方と入れ替われるのはもう少し後の時間になるでしょう。

早めに待ってる方が入れるのを願っています。

staff・・・ichi