本日の釣果
本日は、安全設備設置後の7:30開放となりました。
朝から雨模様の中沢山の方にお越し頂きまして誠にありがとうございます。
今日は1日の釣果としてお知らせ致します。
お昼過ぎから東風が強く外側が、釣りにくなり、
ほとんどの方が内側に移動して頂きました。
メジナ 600m 内側
他にアジ・シマダイが上がっていました★
(下の写真同じ)
ツバイソ・アジ 580m 内側
ツバイソ 560m 内側
1番下脂が乗ってて美味しそう★
ウマズラ 550m 内側
大きいサイズが沢山★すご~い★
カワハギも沢山上がっていました。
(下の写真同じ)
カンダイ・キジハタ・ウマズラ・カワハギ・シマダイ
沢山上がりました。
メジナ 380m 内側
サビキでヒット!!
サゴシ 先端 50cm
マダイ 520m 内側
本命はアジ!!
なのに・・・マダイのオンパレード★
キジハタ 先端
かなりBIGサイズ☆
明日は予定通り開放いたします。
本日は悪天候の中お越し頂きましてありがとうございます。
本日の入場者数:55名
STAFF・・・A
午前の釣果
朝は寒く息も白く寒くなりました。
風は無く晴天になりました。
朝から沢山のお客さんに来場して頂き
9時に入場制限を掛けさせて頂きました。
午前の釣果を紹介します。
タコ 先端 最近になく大きいです。
ソウダガツオ 450m 外 本釣り場で初めてでした。
キジハタ 250m 外 30cm
アズキハタ 600m 内側 27cm
アズキハタ 430m 先端 30cm
ヒラメ 330m 外 40cm
ヒラメ 430m 内側 40cm
ヒラメ 480m 内側 43cm
中・大アジは渋い様ですが豆アジ サヨリは
好調です。タイ類も渋い様でした。
気温の変化に対応できる服装で風邪などに注意し
お越し下さい。
staff……サマサ
午後の釣果
今日の午後は、午前に引き続き少し風があり、
2時過ぎには、雨が降り出し寒いような半日でした。
今日の釣果は
タコ 600m内側 テニスボールくらいの大きさ
ギャング仕掛けで釣れたそうです。
ツバイソ 500m外側 30cm
サビキ釣りでつれました。
キジハタ 450m外側 26cm
泳がせ釣りで釣れました。
サゴシ 350m内側 48cm
ナブラがでたら、すぐに釣れました。
アオリイカ 400m内側 13cm
サビキのアジに抱きついて、そのまま釣れたそうです。
サゴシ キジハタ ウマズラ
400m内側で釣れました。いえー!
サゴシ 550m内側
イナダ 300m内側 38cm
アジ 550m内側 28cm
小ダイ 550m内側
キジハタ 600m
大きさは22cm、魚は下の写真です。
イナダ、カワハギ等
村上のお兄さんやったね!
小さいアジを釣り、それを泳がせ、おまけとして
キジハタなどが釣れていますので、試してみてください。
本日の総入場者数 92名 ご利用有難うございました。
staff km