釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2024年04月20日(土)

カテゴリー:

本日は大型船出港後の10時15分開放とさせて頂きました。

入場と同時に入場制限がかかり お待ち頂いた方にはご迷惑お掛け致しました。

風は3m位でしたが 少し肌寒く感じました。

14時過ぎから北東の風7~8mと外側が釣りにくい状態でした。

釣果の方は・・・比較的開放時は外側の方が良かった気がしましたが・・・

群れが入った様子はないのですが 単独のサゴシ・イナダが釣れていました。

マダイも根魚も釣れても良い時期なのですが 中々ヒットせず苦戦されていました。

   

220m 内側 クロダイ 36cm

フカセ釣り

   

380m 外側 サゴシ 52cm

メタルジグ

   

460m 外側 サバ 42㎝

カゴ釣り

   

205m 内側 アジ 34㎝

フカセ釣り

   

355m 外側 カレイ 32㎝

カゴ釣り

   

400m 外側 イナダ 40cm

ジグ

   

415m 外側 サゴシ 47cm・イナダ~37cm

メタルジグ

   

445m 外側 サバ 38cm

サビキ釣り

   

470m 外側 サゴシ 3匹 ~48cm

ルアー

   

645m 外側 サバ 42㎝

カゴ釣り

    

450m 内側 サクラマス35cm・サバ42㎝

サビキ釣り

   

330m 内側 アジ 29cm

カゴ釣り

    

305m 内側 アジ30cm・サバ 38cm

サビキ釣り

    

240m 内側 カレイ ~34cm

カゴ釣り

   

260m 内側 アジ 31㎝

サビキ釣り

   

270m 内側 サバ 42㎝

サビキ釣り

   

360m 内側 アジ

カゴ釣り

   

230m 内側 チダイ 35cm

サビキ釣り

   

390m 内側 ホウボウ 37cm

サビキ釣り

    

560m 内側 アジ 4匹~31cm

カゴ釣り

   

650m 外側 カジカ

サビキ釣り

   

420m 外側 キジハタ 38cm

サビキ釣り

    

305m 外側 クロダイ 47cm

カゴ釣り

   

250m 外側 クロダイ 46cm

カゴ釣り

   

400m 外側 サゴシ・イナダ

メタルジグ

   

本日も沢山の方にお越し頂きましてありがとうございます。

明日も開放予定ですが 北東の風7~8m予報となっています。

あくまでも予報ですので変わる事もございますので ご来場の際はHP等でご確認の上お越し下さい。

本日の総入場者数:154名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

    

午後の釣果

2024年04月18日(木)

カテゴリー:

少し冷たい風が吹き始めた 午後の始まりです

本日も ご利用いただきありがとうございます フカセ釣りでクロダイも掛かるようになり 乗っ込みの準備も始まったようです マダイ狙いの遠投カゴ釣りの方も増えてきたようですが まだ姿が見えません 午後からサゴシの群れが 見られるか 期待されます

645m内側 イナダ45cm メタルジグ

 

先端外側 サバ4匹 サビキ釣り

260m外側 サバ42cm サゴシ47cm カゴ釣り

 

410m内側 メジナ26cm カゴ釣り

 

630m内側 サバ7匹 ~40cm サビキ釣り

510m内側 サバ5匹 ~40cm カゴ釣り

 

540m内側 サバ13匹 ~44cm サビキ釣り

560m内側 サバ48cm アジ38cm サビキ釣り

 

590m内側 サワラ65cm カゴ釣り

 

490m外側 メジナ3匹 ~30cm フカセ釣り

 

640m外側 サゴシ52cm メタルジグ

 

300m外側 サゴシ59cm メタルジグ

210m内側 サバ多数 サビキ釣り

 

300m内側 イナダ44cm アジング

 

630m内側 サバ20匹 アジ30匹 サビキ釣り

 

330m内側 アジ35cm 2匹  サビキ釣り

午後からも釣れていましたが サバが多かったようです 外側でサゴシも釣れていましたが 前日程ではありませんでした それでも4時過ぎ頃から450mから先端附近の内側でアジが掛かり始めました

明日は強風予報と大型船入港の為 終日閉鎖になりますので ご協力よろしくお願いします   本日はありがとうございました

本日の総入場者数:152名        STAFF:Ñ

追伸     ゴミを水タンクの脇などに 置いていくお客様がいらっしゃいます 是非やめてください 必ずお持ち帰りください 民度の低さを表す行為です

午前の釣果

2024年04月18日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシングをご利用いただきありがとうございます。

今日の朝は干潮の影響か 防波堤全体で40cmクラスのサバが釣れていました。尚、 防波堤先端内側で30cmクラスのアジが釣れていました。

   

330m 外側 サバ 41cm

サビキ釣り

   

320m 内側 サバ 40cm

サビキ釣り

   

340m 内側 サバ 40cm

サビキ釣り

   

370m 外側 サバ 41cm

サビキ釣り

   

390m 内側 サバ 2匹

サビキ釣り

   

500m 外側 サバ2匹  ~40cm

サビキ釣り

   

580m 外側 サバ 2匹  ~39cm

サビキ釣り

    

605m 外側 サバ2匹 ~42㎝

サビキ釣り

   

610m 外側 3匹

サビキ釣り

   

640m 内側 アジ 3匹

サビキ釣り

   

635m 内側 アジ

サビキ釣り

   

630m 内側 アジ

サビキ釣り

   

220m 内側 クロダイ 2匹  ~37cm  マコカレイ 1匹

フカセ釣り

   

250m 内側 アジ 4匹  ~32㎝

フカセ釣り

    

520m 外側 メジナ 27cm

フカセ釣り

   

220m 外側 クロダイ 48cm

カゴ釣り

   

255m クロダイ 33cm フカセ釣り

   

410m外側 サバ 3匹 マコガイ1匹 サビキ釣り

   

560m内側 サバ 6匹 サビキ釣り

   

637m内側 アジ 8匹~32cm サビキ釣り

   

午前中は 防波堤全体で、サバがポツポツ釣れていました。アジは防波堤先端内側で釣れていました。 250m内側 附近でクロダイが釣れていました。

午後からも 頑張って、釣果を上げて下さい。

STAFF: OJ , I

午後の釣果

2024年04月17日(水)

カテゴリー:

お昼頃は魚の食いがイマイチでしたが、午後3時頃から外側全体にサゴシ、イナダ、サバの食いが活性化し、入れ食い状態が数時間続き、初めての釣り人も一応に楽しんで居ました。なかにはイナダをメタルジグの頭とお尻の2匹掛けなど強烈なやり取りを楽しんでいました。

390m 外側 サバ45cm カゴ釣り

550m 内側 サバ7匹~45cm アジ2匹 サビキ釣り

  

560m 内側 サバ43cm サビキ釣り

  

450m 外側 サゴシ 52cm メタルジグ

470m 外側 サゴシ50cm メタルジグ

  

480m 外側 55cm メタルジグ

440m 外側 サゴシ3匹~58cm ミノー

240m 外側 サゴシ10匹~65cm メタルジグ 残りは隣さんにお裾分け

  

450m 外側  イナダ3匹 サゴシ20匹~59cm メタルジグ イナダをメタルジグの頭とお尻に2匹掛け

  

460m外側 サゴシ10匹~67cm メタルジグ サバ20匹~42cm サビキ釣り

650m 外側 アジ36cm サバ43cm サビキ釣り

  

650m 内側 アジ サバ15匹 サビキ釣り

   

本日は早朝の強風及び雷注意報で開放時間がおくれ、また、お昼時は魚の食いがイマイチでしたが、しなしながら、午後3時頃から外側の200m~500mにサゴシ、イナダ、サバが群れで押し寄せ数時間活性化した状況となりました。他方、内側の全域はアジ、サバがまんべんなく釣れており、釣り場全体で多くの方々が楽しまれておられました。これから天候も落ち着いてくれればよいと思っています。本日の入場者は早朝の天候が響いて124名でした。       STAFF:MOG

午前の釣果 

2024年04月17日(水)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます。早朝、西風の強風予報及び雷注意報により、開放時間を遅らせ8時開放としました。夜中から降り続いていた雨も開放時には止み青空が顔を見せていました。

  

450m外側 サバ2匹 42cm  サビキ釣り

460m外側 イナダ40cm メタルジグ

560m内側 アジ30cmとサバ40cm サビキ釣り

540m内側 サバ38cm サビキ釣り

     

  

330m内側 イシダイ36cm サビキ釣り

305m内側 アジ3匹 ~32cm サビキ釣り

430m内側 サゴシ51cm メタルジグ

  

260m内側 サバ35cm サビキ釣り

 

360m内側 サバ35cm サビキ釣り

 

420m内側 サバ2匹 アジ サビキ釣り

 

500m外側 イナダ35cm メタルジグ

 

450m内側 サゴシ48cm メタルジグ

  

今朝は天候が荒れたことから釣果はいまいちでしたが、50cmを超えるサゴシや今年初めてのイシダイやが釣れるなど魚の種類が増えてきました。午後は天候も回復してきていることから、午後の釣果が期待されます。頑張りましょう。STAFF:MOG