釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2024年04月16日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用頂きまして誠に有難うございます午後からは雨も上がりましたが、釣果は今一つきびしかったようです。

  

AM分

440m外側 サバ 47cm サビキ釣り

   

640m外側 サバ42cm サビキ釣り

220m内側 サゴシ 46cm メタルジグ   

510m外側 アジ32cm カゴ釣り

   

550m外側 サバ 42cm サビキ釣り

   

先端外側 ワカシ 37㎝ サビキ釣り

    

PM分   

250m内側 サバ 4匹 サビキ釣り

   

410m内側 サバ 15匹 サビキ釣り

   

560m内側 サバ 2匹 サビキ釣り

   

   570m内側 アジサバ多数 サビキ釣り

   

590m内側 サバ 40cm~2匹 アジ7匹

サビキ釣り

   

600m内側 イナダ37cm サバ40cm ルアー

   

230m内側

230m内側 マゴカレイ 35cm カナガシラ4匹

フカセ釣り

    

250m 外側 ワカシ

メタルジグ

   

350m 内側 サバ 40cm 4匹

サビキ釣り

   

395m 内側 アジ32㎝

サビキ釣り

   

400m 外側 ワカシ2匹・サバ 3匹 40cm

カゴ釣り

    

420m 外側 サバ5匹 ~39cm

カゴ釣り

   

430m 内側 サバ4匹 アジ 39cm

サビキ釣り

    

495m 内側 サバ 5匹 ~40cm

サビキ釣り

   

510m 内側 アジ5匹 ~31㎝・サバ 13匹

サビキ釣り

   

540m 内側 ウマズラハギ・アジ・サバ・マコカレイ

カゴ釣り

   

600m 内側 アジ・サバ多数

サビキ釣り

    

650m 内側 アジ5匹 ~42cm

        サバ10匹

サビキ釣り

290m外側 メバル 25cm ワーム

   

330m内側 アジ 2匹 サバ2匹 カゴ釣り

   

230m内側 クロダイ 37cm フカセ釣り

   

今日の午後 外側堤防が釣果がきびしかったようです。

内側堤防でサバ・アジ・イナダ・マゴカレイ・クロダイなどが

つれていました。

本日の総入場者数:150名ご利用いただきありがとうございました。

STAFF : I

午前の釣果

2024年04月16日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシングをご利用頂きありがとうございます。本日は開放時から風はあまりなく曇り空でしたが、午前9時30分頃からやや強い雨となったものの、雨にもめげず40cmを超えるサバやアジと格闘していました。

260m 内側 サバ40cm  サビキ釣り

620m 外側 アジ40cm サビキ釣り

640m 内側 サバ3匹 アジ6匹 サビキ釣り

   

620m 外側 カナガシラ 26cm サビキ釣り

  

520m 外側 サバ41cm サビキ釣り

  

380m 内側 イナダ37cm サビキ釣り

  

240m 内側 サバ42cm サビキ釣り

300m 内側 カナガシラ22cm カレイcm カゴ釣り

  

380m 内側 イナダ37cm サビキ釣り

   

460m 内側 サバ42cm サビキ釣り

  

410m 内側 サバ3匹~37cm アジ1匹 サビキ釣り

  

予報では午後も引き続き雨模様ですが、さほど寒さは感じませんので釣り人の皆さん頑張っていきましょう。 STAFF:MOG

午後の釣果

2024年04月15日(月)

カテゴリー:

本日はお昼近くに北西の風が強くなり、若干心配していましたが、その後、波風はなくベタ凪状態となり18時の閉鎖まで開放出来ました。釣果は 午前中に引き続きアジ、サバが絶え間なく釣れるものの量的には物足りなさが残るものでした。

290m 内側 サバ3匹 ~40cm カゴ釣り

  

505m 内側 アジ3匹 サバ5匹 サビキ釣り

   

650m 内側 イナダ37cm カゴ釣り

   

590m 外側 カンダイ33cm カゴ釣り

330m 外側 サバ51cm サビキ釣り

  

350m 外側 サバ50cm カゴ釣り

  

450m 内側 アジ6匹 ~38cm サビキ釣り

  

630m 内側 サバ43cm カゴ釣り

290m 外側 カレイ2匹 ~27cm サビキ釣りとカゴ釣り

  

350m 内側 サバ13匹 ~34cm サビキ釣り

大きいのを撮影しています。他に10匹あります。

  

390m 外側 サバ11匹 ~46㎝ アジ2匹 サビキ釣り

    

395m 内側 サバ8匹 ~41cm サビキ釣り

  

460m 外側 アジ10匹 ~36cm カゴ釣り

  

645m 内側 アジ3匹 カレイ ワカシ カゴ釣り

   

サバ、アジが主流なのは最近の傾向ですが、カレイ、クロダイも見かけるようになりました。この数日間は穏やかな天候に恵まれてはいるものの、全体的には量的不満が残るものです。皆さんのんびり釣りを楽しみましょう。入場者は159名。STAFF:MOG

午前の釣果

2024年04月15日(月)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用いただきありがとうございます ようやく暖かい日が続き 魚の種類も少しずつ 増えてきているようです アジが例年より少なく ちょっと心配ですが 新しい群れがまた入れば 盛況となるでしょう エサになるイワシの到来が待たれます

200m内側 カナガシラ24cm カゴ釣り

 

220m内側 カレイ26cm フカセ釣り  (マガレイ)

 

260m外側 カレイ40cm 遠投カゴ  (マコカレイ)

 

290m内側 アジ32cm サビキ釣り

 

340m内側 サバ36cm サビキ釣り

 

400m内側 サバ39cm サビキ釣り

 

440m外側 アジ3匹~36cm サバ サビキ釣り

 

490m内側 サバ46cm サビキ釣り

 

530m内側 マガレイ30cm サバ40cm サビキ釣り

 

650m外側 アジ 6匹 ~40cm サバ 2匹 サビキ釣り

 

640m外側 アジ10匹 サバ 

220m内側 サバ 50cm フカセ釣り

   

260m外側 クロダイ 45cm カゴ釣り

   

310m外側 サバ 5匹 サビキ釣り

   

440m外側 アジ2匹 サバ1匹 サビキ釣り

   

450m外側 アジ 2匹、サバ 1匹 サビキ釣り

   

495外側 サバ40cm、アジ35cm~4匹

   

580m外側 サバ 3匹 アジ 8匹 サビキ釣り

650m外側 アジ 3匹~35cm サビキ釣り

防波堤全体でアジ・サバが釣れていました。マガレイ・マコガレイ

クロダイが釣れました。午後も頑張ってください。

STAFF : I

   

午後の釣果

2024年04月14日(日)

カテゴリー:

今日も午後から暑かったですが 風が心地良く吹いていましたので 長時間いても苦ではなかった様です。

しかし・・・・
昨年よりは少し伸びていた気がしますが アジの爆釣はもう終わりの様でそこは苦の様子でした。 

次の赤到来に向けて皆さん竿を出していました。

お子様向けの小さい魚も少しずつ姿を出していますので もう少し待つと色んなのが釣れるので楽しみですね。

     

    

455m 外側 サバ 

サビキ釣り

   

620m 内側 ワカシ37cm・アジ37㎝

メタルジグ

   

570m 内側 アジ 6匹 ~38cm

サビキ釣り

   

560m 内側 アジ 4匹

サビキ釣り

   

430m 内側 アジ 38cm

サビキ釣り

   

430m 外側 カサゴ 

サビキ釣り

   

500m 内側 アジ 41cm

サビキ釣り

  

先端  サバ 46cm

メタルジグ

★写真を紛失してしまいました。★

写真の提供をして頂いたのに申し訳ございません。

  

550m 内側 アジ 38cm

サビキ釣り

   

330m 外側 サバ 44cm

サビキ釣り

   

455m 外側 アジ 42・5cm

カゴ釣り

   

550m 内側 ワカシ 32㎝

サビキ釣り

   

500m 内側 アジ 15匹・サバ 6匹

サビキ釣り

  

来週から雨降り予報と大型船入港となります。開放時間が変わる事もありますので 来場される前にHPに記載してある日程をご確認の上お越しください。

本日の総入場者数:205名

ありがとうございました。

STAFF:OJ