釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2023年09月10日(日)

カテゴリー:

本日は朝から沢山の方にお越し頂きまして 有難うございます。

早朝は昨晩の雨のせいなのか涼しく感じましたが 太陽と共にジワジワと汗が・・・体調管理に十分に気を付け釣りを楽しんで下さい。

朝からアオリイカが順調に上がり 外側ではサヨリが泳いで居るのが確認できましたので シイラ大物が来ても良いのですが・・・・

まだ確認出来ませんでした。

豆アジの姿も昨年より数が減っている様に感じました。

防波堤ではアオリイカ・イシダイ・根魚と皆さん奮闘されていました。

    

230m 外側 アオリイカ 胴長15cm

エギング

    

280m 外側 アオリイカ 胴長16cm

エギング

     

420m 外側 ショッコ ~32㎝・キジハタ 23cm

ワーム

    

570m 外側 アオリイカ 胴長20cm

エギング

    

600m 外側 アオリイカ 胴長16cm

エギング

     

650m 外側 アオリイカ4杯 ~胴長16cm

エギング

   

先端 内側 アオリイカ7杯 胴長~16cm

エギング

     

650m 内側 アジ 2匹 ~20cm

カゴ釣り

    

530m 内側 イナダ ~32㎝

泳がせ釣り

    

390m 内側 クロダイ 33㎝

カゴ釣り

    

205m 内側 アジ 23㎝

カゴ釣り

   

230m 外側 シイラ 40cm

泳がせ釣り

    

450m 外側 シイラ 41cm

ルアー

    

270m 外側 キジハタ 24cm

サビキ釣り

午後からもまだまだ暑いので こまめな休憩を心かけて下さい。

STAFF:OJ

  

午後の釣果

2023年09月05日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午後は雷注意報が発令されていました。 釣果は、カンパチ・ワカシ・キジハタ、アオリイカなどが釣れていました。

AM分   

220m外側 カンパチ ワカシ キジハタ 泳がせ釣り

   

340m内側 キジハタ 5匹 カサゴ 1匹 泳がせ釣り

   

PM分

280m内側 カサゴ 2匹 17cm~18cm プラクリ

   

410m外側 アオリイカ 3杯 胴長12cm

   

570m外側 アオリイカ 6杯 胴長13cm エギング

   

先端 キジハタ 32cm メジナ28cm カゴ釣り

   

480m キジハタ 32cm サビキ釣り

   

明日は大雨警報及び強風予報の為、終日閉鎖とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

本日の総入場者数 : 72名  ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

午前の釣果

2023年09月05日(火)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 前日見えなかったサヨリの稚魚は 内側では 見かけています 先端で底が見える位澄んでいますので 釣れる魚は限られるかも知れません 泳がせとエギングは好調のようです

220m外側 アオリイカ 胴長10cm エギング

490m外側 カンパチの幼魚 31cm サビキ釣り

 

340m内側 キジハタ33cmとメバル この後キジタハ2匹追加されましたエサさえあれば かなり釣り上げる泳がせ名人

 

330m外側 アオリイカ胴長13cm 5匹 エギング

 

380m外側 アオリイカ胴長13cm 12匹 エギング

 

520m外・内側 アオリイカ胴長13cm 9匹 ご夫婦で

 

550m外側 ノミノクチ27cm 2匹 泳がせ釣り

 

610m外側 キジハタ 3匹~39cm 泳がせ釣り

 

先端内側 ワカシ34cm 泳がせ釣り

 

640m内側 イナダ53cm 泳がせ釣り

今日は内側で 豆アジが良く釣れていて 潮も澄んでいるからか 泳がせ釣りに来ています アオリイカもシイラの影響がない為か 外側で釣れています 午後になるとどうなるか分かりませんが 大型シイラの回遊に 期待したいです 

尚 エギングの方は 必ず水バケツを持参し スミを吐いたら必ず流して下さい 協力お願いします

STAFF:T

午後の釣果

2023年09月05日(火)

カテゴリー:

昨日の強風による途中閉鎖から開けて、今日は穏やかな釣りをと願っていましたが、昨日と全く同じ時間に強風になり残念ながら途中閉鎖の運びとなりました。

明日は今の所、風も穏やかな予報です。1日ゆっくりと釣りが出来ればいいですね。

210m外側 アオリイカ 5杯 エギング

今日はアオリイカを釣る人が少なかったのに、良く釣れましたね!!

640m外側 カマス 10匹 カマス仕掛け

カマス がこんなに釣れるなんて!! みんなシイラに集中していて、カマスにも目を向けて欲しいものです!!

   

640m外側 キジハタ 27cmサビキ釣り

このところ大きなキジハタのサイズが多いので、これは控えめに感じますが、とても美味しい魚ですので堪能してください!!

  

240m外側 メジナ 4匹 フカセ釣り

たくさん釣れましたね!! もうちょっと大きいのが欲しい所です!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の釣果は中々渋かったようです。 昨日の波が少し残っていたのかもう少し波が落ち着いてからの方が釣果は上がるかと思われますが、今日も強風で波が上がりましたので、明日はどうなることやらです。

珍しい魚が釣れたので報告です。 シマイサキが2匹上がりました。南の海に居る魚で、温暖化のためだんだん北上して来ていて、ついに直江津まで来ました。

これからもっと釣れるかも知れません。

本日の総入場者数 100名 たくさんのお越し有難うございました。

staff・・・ichi

 

午前の釣果

2023年09月04日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日は ネット予約受付開始の初日でした。 初めての試みなので、私どもスタッフの不慣れな部分もありましたが、皆様と一緒に改善して行きたいと思いますので、よろしくご協力お願いいたします。

   

300m外側 アジ 27cm サビキ釣り

   

260m内側 キジハタ50cm 泳がせ釣り

   

430m外側 カマス 3匹 メタルジグ

   

470m外側 シイラ 39cm メタルジグ

   

500m外側 イシダイ 42cm 落とし込み

   

先端内側 アオリイカ 8匹 胴長16cm エギング

   

   550m内側 キジハタ 22cm 泳がせ釣り 

   

500m外側 アオハタ 35cm ワーム

   

240m内側 クロダイ 42cm ダンゴ釣り

   

570m外側 キジハタ 31cm ジグサビキ

午前中はシイラが少なかったですけど、午後に期待します。尚、アオリイカ キジハタ等も頑張って下さい。

STAFF : I