釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年10月の記事

午前の釣果

2022年07月08日(金)

カテゴリー:

朝は涼しく 風が穏やかで過ごしやすく 釣るには適した朝でした。

ただ・・・太陽が出ると深場へ移動したのか 釣れなくなりました(>_<)

あさまづめ時が一番良かったです。

やっとルアーマン達の出番!!

ジャミがたくさん来ていて それを狙って大物が近ず居て来ています。チャンスはまだあります。

★新潟県に熱中症警戒アラートが発表されました。

・こまめに水分、塩分を補給。

   

420m 外側 ダツ 93cm

メタルジグ

   

430m 外側 スズキ 77cm

バイブレーション

ふっくらしてて美味しそうな魚体でした

   

530m 外側 アジ40cm

カゴ釣り

   

600m 内側 キジハタ 34㎝・アジ40cm

サビキ釣り

   

440m 外側 エソ 47cm

メタルジグ

    

425m 外側 マダイ 57cm

シンキングペンシル

   

360m 外側 アジ 37㎝・38cm

メタルジグ

お口の中から・・・カタクチイワシの稚魚が出てきました

    

460m 外側 アジ35cm

カゴ釣り

  

270m 外側 アジ 34㎝

遠投カゴ釣り

   

430m 外側 キジハタ26cm・30cm

サビキ釣り

   

470m 外側 アジ10匹

遠投カゴ釣り

   

640m 内側 アジ 多数

サビキ釣り

   

先端 アジ~39cm・・・5匹

サビキ釣り

朝のうちは 曇り空でジャミを狙った魚の活性も 高かったですが やはり

日が射してくれば 途端に渋くなる様です 棚も早朝頃はやや浅めで 日が射して段々深くなるような気がします 夕方に期待しましょう 

STAFF・・・OJ

午後の釣果

2022年07月07日(木)

カテゴリー:

本日も暑い中、ハッピーフィッシング直江津をご利用いただきましてありがとうございます。

朝好調だった釣果も、日が高くなるに連れ魚の姿が見えなくなりました。

潮の周りも味方にならない様で、みなさん大変苦労してらっしゃいました。この次の満潮が夜になるため、終了間際までこの状態が続きそうです。

午後の釣りは禅の境地で臨まないと、心が折れそうになるかも知れません。

  

午前撮影分

480m外側 サバ39cm メタルジグ・アジ5匹 サビキ釣り・キジハタ 25cm サビキ釣り

この時点では好調が続いてましたね!

  

260m内側 エソ 51cm カゴ釣り

内側でもカゴ釣りでも大きなエソが掛ってしまうんですね!!

  

午後撮影分

480m外側 マダイ 2匹 63・45cm・クロダイ 遠投カゴ釣り

マダイが数上がらなくなっても2枚はすごいですね!!!

   

210m内側 メジナ 10匹 フカセ釣り

よく釣れますね! ここにしかいないみたいですね!!

    

650m内側 アジ・サバ多数 33~36cm カゴ釣り

やっぱりここは大きなのが来ますね!!

  

650m内側 アジ10匹 33~36cm カゴ釣り

終了まで釣っていればもっと釣れましたね!

  

600m内側 キジハタ 31cm・アジ 30cm サビキ釣り

いいキジハタが釣れましたね!!

580m内側 アジ 36cm カゴ釣り

今は大きくても、このサイズが多いですね!!

315m内側 サヨリ 25匹位 サヨリ仕掛け釣り

この辺りにはサヨリが集まるのでしょうか!!

  

320m内側 サヨリ 20匹位 サヨリ仕掛け釣り

ここにもたくさん来てますね!!

   

470m外側 マダイ 72cm 遠投カゴ釣り

さすがに貫禄がありますね!!直ぐに結果を出しますね!!!

500m外側 クロダイ 40cm・マダイ 49cm 遠投カゴ釣り

終了間際に滑り込みましたね!! 釣れればOKです!!!



    

620m外側 キジハタ 24cm 落し込み

もう少し大きくなるのはもう少し先になりますね!!

   

280m外側 マダイ2匹 25cm位・メジナ1匹 24cm位 遠投カゴ釣り

これからこのサイズのが増えていくんでしょうか?

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

釣果の上がらない午後でしたが、久しぶりにマダイの数がいくつか上がりました。 しかも大きいマダイも釣れて釣り場に一点の光が射した様でした!!

本日、置き竿が引っ張りこまれる事例がありました。

置き竿にする時は竿から目を離さない事と、海中への落下を防ぐ工夫が必要ですね!

  

本日の総入場者数 73名

暑い中ありがとうございました。

STAFF・・・ ichi

午前の釣果

2022年07月07日(木)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 9時頃より雷注意報が発令されます 雨もちょっと心配ですが 南西の風が気持ち良く 暑くも無く釣りやすい 始まりです

 

280m外側 アジ38cm カゴ釣り

 

370m外側 アジ35cm サビキ釣り

 

430m外側 アジ3匹 ~37cm  キジハタ28cm メタメジグ

 

620m外側 キジハタ~32cm ワーム

 

620m内側 アジ20匹 ~35cm サビキ釣り

この後15匹程追加された 81歳ベテランおじいちゃん曰く コマセはこまめに打つこと

 

200内側 メジナ2匹 25cm フカセ釣り

 

555m外側 カンダイ35cm 落し込み イシダイはまだ少し 早いのだろうか?


600m 内側 アジ8匹 サビキ釣り

 

400m外側 サヨリ35cm フカセ釣り 少し大きくなった

 

450m外側 アジ40cm メタルジグ  マッチザベイト

 

640m内側 アジ ~37cm サビキ釣り                         

 

220m外側 キジハタ27cm 泳がせ釣り

600m~先端附近で アジが釣れています かなりの数のカタクチイワシの稚魚が堤防付近にいて それを大型のアジやサバが捕食しています ですので 同じくらいの長さのメタメジグにヒットしています そこそこ皆さん楽しんでおられました 日が射してくると 暑くなると思います 水分補給をこまめに

夕方は期待できると思います  カミナリが気になりますが 頑張りましょう

STAFF・・・T

午前の釣果

2022年07月06日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からは、北寄りの風が少しあり釣りには最適な日でした。

アジは細いサイズもありますが 良型サイズが今日午後から上がりました。

時間はバラバラですが メタルジグで大物から小物まで釣れていました。

    

 

220m アジ 12匹 サバ 2匹 38cm  シマダイ 36cm  カゴ釣り

 

370m 内側 アジ 31cm サバ 37cm カゴ釣り

 

380m 内側 アジ 38cm カゴ釣り

 

539m 内側 アジ 37cm サビキ釣り サヨリ 29匹 サヨリ仕掛け

 

先端 サゴシ 57cm その他 アジ3匹

 

230m 内側 クロダイ 35cm 47cm 

アジ 36cm フカセ釣り 

クロダイは2投目でかかりました。運がいいですね。

その後も釣果を上げていました。

      

220m 内側 アジ 33cm 遠投カゴ釣り

 

620m 内側 アジ 36cm サビキ釣り 

午前中にたくさん釣れ、12:30位にはクーラーがいっぱいになりかえられました。

 

210m 内側 アジ 36cm フカセ釣り

 

640m 内側 アジ 42cm サビキ釣り

巨大でふっくらと綺麗な魚体でした。沢山釣れれていました。

 

220m 外側 コチ 50cm メタルジグ

 

430m 外側 シマダイ29cm・・・3匹・メジナ4匹

遠投カゴ釣り

   

450m 内側 イトヒキハゼ 

サビキ釣り

   

550m 内側 スズキ 55cm

ワーム

    

440m 外側 サゴシ 58cm

シンキングペンシル

お口がらカタクチイワシが・・・飛び出てきました。

   

630m 内側 アジ 多数

サビキ釣り

 

580m 内側 キジハタ 34cm

サビキ釣り 

   

445m 外側 クロダイ 39cm

カゴ釣り

   

しばらく天候の良い日が続きます。

熱中症対策!万全でお越しください。

何回もお伝えしますが 無理せず危険を感じたら遠慮なくすタフに声掛け下さい。何かあってからでは遅いので。

   

本日の総入場者数:85名

ありがとうございました。

STAFF:K

   

午前の釣果

2022年07月06日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の朝は北よりの風が2m~3m、海上は大きなウネリがありました。

防波堤は全体でアジ・サバが、サビキ釣りとメタルジグで釣れていました。

   

410m外側 アジ2匹・最大35cm メタルジグ

   

460m外側 スズキ 90cm メタルジグ 

   

先端 アジ・サバ多数  最長37cm メタルジグ

   

640m内側 アジ32匹 最長35cm サビキ釣り

2人の釣果です。

   

390m外側 アジ 35cm サバ4匹×45cm

メタルジグ

   

660m内側 アジ25匹 最長33cm サビキ釣り

   

590m内側 アジ16匹 最長32cm サビキ釣り

   

580m内側 アジ12匹 最長32cm サビキ釣り

   

350m外側 メジナ 1匹、 アジ 1匹、サバ 8匹

山梨県からのお客様 3人組

カゴ釣り

   

午前中、アジ・サバが沢山つれていました。午後はクロダイ・メジナ等も期待します。気温・湿度も上がってきました。水分、塩分の補給をお忘れなく。

STAFF : I