釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午後の釣果

2023年07月02日(日)

カテゴリー:

   

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午後は北寄りの風があり、防波堤上は涼しさがありましたが、

釣果は今ひとつ伸びませんでした。

   

250m外側 小ダイ5匹 サビキ釣り

   

640m外側 アジ35cm メタルジグ

   

先端内側 ヒラメ 40cm 泳がせ釣り

   

370m外側 イナダ 45cm 遠投カゴ釣り

440m外側 キジハタ 30cm ワーム

   

380m外側 マダイ 43cm 45cm 遠投カゴ釣り

   

240m 外側 イナダ 52cm 泳がせ釣り

   メジナ 30cm イシダイ 25cm 遠投カゴ釣り

   

440m内側 キジハタ3匹~30cm ワーム

   

510m外側 イシダイ 2枚 ~35cm 落とし込み

   

今日の午後は北寄り風があり投げづらい中で皆様奮闘されていました。300m外側で写真はありませんが、サヨリ10匹釣られていました。

本日の総入場者数:175名 ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

午前の釣果

2023年07月02日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

朝の受付の時に降っていた小雨が止み、その後、天候が回復して蒸し暑いようになりました。

久しぶりに80cmのマダイが釣れました。今後も釣れるといいですね。

小あじの姿も見えてきました。泳がせ釣りも楽しいかもしれません。

540m 外側 アジ 40cm 遠投カゴ釣り

 

340m 外側 アジ 37、34cm 遠投カゴ釣り

 

530m 内側 キジハタ 32cm ワーム釣り

 

545m 外側 メジナ 30cm アジ 3匹 ~27cm カゴ釣り

 

200m 内側 カサゴ 30cm ブラクリ 

450m 外側 小ダイ 25cm 遠投カゴ釣り

 

350m 外側 マダイ 80cm 遠投カゴ釣り

遠方からのご来場。狙った通りに釣れて良かったですね!

先端内側 イナダ 41cm カゴ釣り

370m 外側 キジハタ 30cm 泳がせ釣り

ウマズラハギ アジ  サビキ釣り

 

390m 外側 メジナ 2匹 アジ 30cm カゴ釣り

220m 外側 イネゴチ 40cm メタルジグ

 

530m 外側 小ダイ 31cm 遠投カゴ釣り

525m 外側 クロダイ 40cm 小ダイ 32cm 遠投カゴ釣り

 

535m 外側 マダイ 2匹 ~35cm 遠投カゴ釣り

 

12時頃に満潮を迎えます。午前に大きいマダイが釣れたので、午後からも期待したいと思います。

午後からは、高温多湿の天候が予想されますので、水分補給は忘れずに!

STAFF:K

 

 

 

 

本日の釣果

2023年07月01日(土)

カテゴリー:

              

  

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

朝、天気予報を確認し安全設備設置後、開放したのですが、あんなに早く大雨警報が出るとは思わず、お客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。天気予報には人一倍気お使って調べているのですが、残念です。このようなことが無いようにしたいと思いがんばりますので、よろしくお願いいたします。

時間が短く、間に合ったものだけです

630m内側  小あじ メジナ  サビキ釣り

             

先端  アジ  33cm   カゴ釣り

              

短い時間の中で、他の方も釣れていましたが、写真が間に合いませんでした

今日から7月朝の時間が変わります、マダイが長くつずきましたが、これから魚の種類も変わってくると思います、アジは来ましたが、フグが多く豆アジの姿が見えていません、少しいるのですが、浮き釣りで少し投げ深めにするとよいと思います、泳がせ釣りでヒラメ、キジハタ、などまたタチウオも来ると思いますので、特に朝一で良く掛かります、タイ釣りの方は遠投で30~40cm位を数で楽しんでください、これからも宜しくお願い致します

本日の総入場者数:  33名様ありがとうございました。

スタッフ・・・・・テル

本日の釣果

2023年06月29日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日は大型船出港後 13時15分に開放いたしました。気温が上がりましたが、

防波堤上は微風がありました。防波堤外側でイナダ・ボラの泳ぐ姿を確認しました。

   

580m外側 メジナ2匹 ~26cm カゴ釣り

   

600m内側 アジ 30cm カゴ釣り

      

290m外側 メジナ 30cm カゴ釣り

      

550m外側 キジハタ22cm メタルジグ

   

350m外側 クロダイ 36cm 遠投カゴ釣り

   

450m外側 クロダイ 37cm 遠投カゴ釣り

635m アジ3匹~20cm カゴ釣り

   

640m内側 キジハタ・メジナ・アジ  カゴ釣り

   

440m外側 小ダイ メジナ サビキ釣り

430m外側 キジハタ 24cm ワーム

   

220m外側 キジハタ 39cm 泳がせ

   

400m外側 ヒラメ 43cm 泳がせ釣り

   

大変蒸し暑い中、皆様奮闘されていました。ご苦労様でした。明日は雷予報と強風予報があります。ホームページをご確認お願いいたします。

本日の総入場者数 : 35名  ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

午後の釣果

2023年06月27日(火)

カテゴリー:

午前中に降った雨が嘘の様に カラッと晴れ暑さがジワジワと来ました。15時頃に少しパラパラと雨が降り ジメジメした防波堤となりました。

釣果は激渋でした。夕方にかけて アジが先端付近で上がり始め エサを付ける暇がないぐらいに アジが掛かっていました。

もっと早い時間から上がると良いのですが ここ最近夕マズメが良いみたいですね。

真鯛は居ることは居ますが 手前では掛かりません。遠投をおススメします。

クロダイは エサ取りが邪魔してますのでダンゴが好ましいですかね~。

青物は 何処へ行ったのか・・・数匹は確認できましたが 毎年の様には来ませんね~。

根魚は まだ小さいです。もし釣れたらリリースお願いします。

   

午前中の追加釣果・・・・

330m 外側 イナダ 48cm

カゴ釣り

    

ここから午後の釣果・・・・

240m 外側 クロダイ 34㎝・ キジハタ 24cm

        カゴ釣り       サビキ釣り

    

500m 外側 イナダ 42㎝

遠投カゴ釣り

    

510m 外側 クロダイ 2匹~42㎝

遠投カゴ釣り

    

650m 外側 キジハタ 5匹 ~30cm・エソ

ワーム

    

470m 外側 マダイ 33㎝

遠投カゴ釣り

    

620m 内側 キジハタ 30cm 遠投カゴ釣り

620m 外側 マダイ 30cm ・35cm  遠投カゴ釣り

   

640m 内側 アジ ~36cm

サビキ釣り

   

630m 内側 キジハタ30cm

サビキ釣り

   

640m 内側 アジ 33cm・37cm

カゴ釣り

           

最後まで渋い釣果でしたが 皆さん最後は笑顔でお帰りになりました。

明日(28日)は天候悪化の為 終日閉鎖となります。

29日は大型船出港後の開放となりますので HP等をご確認の上お越しください。

本日の総入場者数:99名

雨の中沢山の方にお越しいただきまして ありがとうございました。

STAFF:OJ